さて、今回のブログ内容は…
・書評レビュー『あなたは絶対!運がいい』
・謎多き?スタッフ蔡のボトルの中身に迫る
の2本構成でまいります。

※とても長いのでお時間ございます時に、ごゆっくりどうぞ。

—————————————-
いきなりですが、質問です。①、『あなたの身体は何によって変化しますか?』答え.【食べたもの】

私たちの身体は食べた食材で作られています。食材の種類や量で体内の環境は変わりますし、外見の見た目も変化しますよね。
では次の質問。

②、『あなたの心は何によって変化しますか?』

答え.【聞いた言葉】

家族、友人、同僚、恋人。私たち人間は口は一つですが、耳は二つもついています。つまり人からの言葉にはとてもとても敏感なのです。
その内容がネガティブであれば落ち込みますし、逆にポジティブな内容であれば嬉しい気持ちになります。
そういった“聞いた言葉”の積み重ねで、私たちの価値観は決定され、心が変化していくんだと私は考えます。
では、次で最後の質問です。

③、『あなたの未来は何によって変化しますか?』

答え.【自分の言葉】

実際に口から声として発した言葉はもちろんですが、これには内心で無意識につぶやいている言葉も含まれます。
「電車遅延なの?…最悪だ」
「疲れた。もう無理…」
「タンパク質不足だ…筋肉が食われる」
といった感じです。
日常で何気なくよく使われると思います。
ですが、どうでしょう?
心に余裕がなくなって不安がったり、意味なくイライラしたり、自信やモチベーションがなくなりますよね。

では、こう言いなおしてみましょう。
「電車遅延なの?でも自分の時間が少し増えた、ラッキー」
「疲れた。もう無理…今日もよく頑張った」
「タンパク質不足だ…肝臓を休める良いチャンス」
起きている現実は何一つ変わっていないのに印象が違いますよね。当然、その後の行動も全く違うでしょう。

このように、言葉の内容を多少変えるだけで私たちの未来は少し変化するのです。

—————————————-

『あなたは絶対!運がいい』
この本の本題が、質問③の内容になります。

なんとなくだけど、運が良さそうな人っていますよね。
どんな人を思い浮かべますか?
笑顔が多くて明るい人が多いと思いませんか。
そこに私も入れられたら嬉しいです。

この本ですが、私が高校生の頃に学校の図書館で偶然手にしました。
当時の私は日本語も上手く話せず、授業にもついていけず、友達も居らずと暗い学生時代を送っていました。
本の内容もよく理解できていませんでしたが、それでも努めて学んで、今に至るまで十年間できるだけ実践して来たことがあります。

・いつも笑顔で過ごす
・小さなことに文句を言わない
・目の前にあることに全力を尽くす
・相手を主語に考え、少しだけ親切をする
・良かった事、幸せに感じた事を日記に書く

小学校の道徳で学ぶような小さな心構えでしかありませんが、“自分の言葉”の変化をまさに身に染みて理解できます。
しかし、こういった当たり前の事ってよく考えると難しいですよね。
やった方が良いことと、やっていることは一致してない事が多いです。
ですが、自分の言葉の決定権は常に自分が持っています。自分の心が喜ぶように、自身にどう伝えますか?
言葉が変われば心が変わり、行動が変わり、習慣が変わり、運命が変わります。
この世に、運の良い人と悪い人は存在しないです。
在るのは運が良いと思っている人と、運が悪いと思っている人だけです。

さて、今年も一年が終わります。
皆様はどのような一年でしたでしょうか?
大変な思いや、辛いこともございましたか?
私は、今年はとても思い入れの深い一年になりました。
年始の一月に皆様と出会い、一年を共に過ごせた事は私にとってかけがえのない幸せです。やはり私は運が良い!そう思わざるを得ません。

年が明け、新年が始まります。
心の喜びを共存しあえる、そんな施設づくりを心掛けて私は尽力致す所存です。笑顔の絶えない一年でありますように、心から応援してます。
今年もたくさんの喜びをありがとうございました。
2020年はオリンピックの年です。皆様で盛り上げ、また楽しい一年にしていきましょう。

——-お–ま–け——-
“謎多き?スタッフ蔡のボトルの中身に迫る”

スタッフ蔡は、日常的に肌身離さず一尺三寸はあるであろうドリンクボトルをぶら下げ、悠々と闊歩している。
スモークのかかったボトル内は、怪しげな液体に満たされ、その詳細は謎のベールに包まれていた。

『君はいったい…、いつも何を飲んでいるんだ』
そういった言葉を頂く度、深く逡巡させたのち意味深長に…はたまた狂言綺語にのらりくらりと躱し続け、頑として口外しなかったボトルの中身の詳細。
ひと月で別人のように体形が変わる、また10kg体重を落とした…。
その秘訣は、ボトルの中身にあるんじゃないか?。
そう思った方はきっと一人や二人ではないでしょう。

本日、パンドラの箱を開放いたします。

画像1

合わせて19種類の粉状サプリが入っております。
ドリンク作成時はマスク着用の上行っております。
理由としては匂いがきついものや、目鼻に刺激が強いからです。
私にとっては日常的で見慣れた光景ですが、初めて見る人のリアクションはとても奇異に満ちていて、少し驚いている感じです。
皆様はもっと少ないのでしょうか?10種類くらいでドリンク作成しているのでしょうか。内訳としては、
・必須アミノ酸 30g
・分岐鎖アミノ酸 10g
・L-グルタミン 5g
・クレアチンモノハイドレ-ト 3g
・NO3-T硝酸塩  1g
・ビタミンC 1g
・マルチビタミン 2g
・シトルリンマレ-ト 2g
・ニトロシジンイノシト-ル安定型アルギニンシリケート 1g
・AAKG 1g
・タウリン 1g
・無水ベタイン 1g
・β-アラニン 4g
・N-アセチル-L-チロシン 0.3g
・ベルベットビーン 0.3g
・アセチル-L-カルニチン 1g
・ベルベリン 1g
・シナモン+クロミウム 1g
・クエン酸 3g

これにプラス粉飴を50~70g入れております。変動はその日の食事量で調整しています。
どうでしょうか。調剤しているようで楽しいですよ。
ドリンク作成の時間としては3分くらいです。音楽でも聴きながら行えばストレスフリーです。
効果が気になるものがあれば、いつでも聞いてください。
蔡はいつも皆様をお待ちしております。

ただし、これはあくまでパターン①です。
実は冬季期間限定のパターン②がございます。
こちらはだれでも気軽に行えます。

この時期は風邪やインフルが流行し、これから花粉もやってきますね。
私の予防策としては“薬草茶”を飲むです。
今は四種類の薬草をブレンドしています。
・【おおばこ】
咳止め、整腸、眼精疲労、むくみ改善
・【イチョウ葉】
脳機能改善、皮膚炎予防、高血圧、糖尿予防
・【どくだみ】
毒素排出、肌の美白、ヒスタミンの抑制(アレルギーや蕁麻疹の予防)、生理不順解消
・【緑茶】
発がん作用抑制、食中毒予防、虫歯予防、血糖値の安定化、ヒスタミン抑制、抗炎症効果、脂肪分解、食欲抑制、免疫細胞の活性

画像2

まず急須のお湯を沸騰させます。

弱火にしたのち、ブレンドした薬草を入れ5分ほど煮込みます。
私はこの5分がとても幸せです。
薬草の香ばしさが室内に広がり、心が落ち着きます。
そして何より、健康なことしてるな~!という優越感に浸れるからです。
金属の容器だと酸化して良くないと言われてはいますが、その日のうちに飲む分には関係ないと思います。
時間ない時は電気ケトルに入れて水と一緒に沸騰させて、あっという間に作っちゃいます。
どうでしょうか。味わい深く、なかなか美味しいです。
是非お試しを!!
蔡でした