皆様はどうお過ごしですか?
ブログと言えば、「マスタ-ズ甲子園
」と「ラ-メン
」の記事
を担当しているジムの鈴木です


一日のほとんどをマスク着用
・・・旅行
にも行けず・・・
外出
、外食
をかなり控える・・・
昨年の夏からは、こんな状況は予想もつかなかったように思います


唯一の楽しみであった「マスタ-ズ甲子園
」も今年は中止・・・
ラ-メン
を食べに行ったのも数回・・・

50歳を記念して申し込んだスカッシュ
のマスタ-ズ大会
「神奈川オ-プン」も中止(延期
)・・・


何を楽しみに・・・ストレスをどこで発散すればいいのか・・・


書けば書くほど、愚痴ばかりになってしまいます


が、悪いことばかりではありませんでした


私にはひとつ、ちっちゃな夢があります。
「甲子園
でプレイすること」・・・これは大きな夢


ちっちゃな夢は「息子と野球
をすること」
自分が監督で息子を選手として使うのではなく、お互いにプレイヤ-として
同じグランドに立ち、試合をすること


息子は姉の影響で小学1年生からバスケットボ-ル
を始めて
高学年になったら野球
をやらせようと思っていたのですが、
たまたま上級生が少なく、ずっと試合に出させてもらえたのと
ほんの少しバスケットボ-ル
のセンスがあったのか、野球
に変更することもなく
大学生になった今もバスケットボ-ル
しかやっていません


そんな息子と非常事態宣言が発令され、ドゥが休館して自宅待機している間に
隣の公園でキャッチボ-ル
をすることができたんです!夢への第一歩


涙がこぼれそうなくらい嬉しかったんです・・・本当に!
いつか一緒に野球
をする日がくるのかはわかりませんが・・・
・・・それまでは現役で頑張りたいと思います


それともうひとつ、自宅待機中にはまったものがあります。
家族4人が揃うことがほとんどない生活をここ10年くらい送ってきました(笑)
・・・少し大袈裟かな


自宅待機中は、寮に入っていた息子も家に戻ってきていたので
4人揃って食事
をすることも多く、
話をしたりコニュニケ-ションをとる時間が沢山ありました。
そこではまったのが「はぁって言うゲ-ム」



※楽しかったので「2」も買いました
テレビ
のト-ク番組などでゲストの人達がよく紹介していましたが、
ごくシンプルなカ-ドゲ-ムです。
ル-ルもカンタン
引いたカ-ドに書いてある「お題」を「自分の条件に合わせて演技する」だけ
演技をする人は他のみんなにわかってもらえたらポイントアップ
その演技を見る人は何の条件に合わせた演技か当てたらポイントアップ
全員の演技が終わった時点でポイント数の多い人が勝ちとなります。
伝わりましたか
では例題です。

※ブログなのでこのカ-ドを選びましたが
基本的には「にゃー」とか「うん」など
一言しかしゃべれない条件が多いです


このカ-ドを引いた場合、「お題」は「顔(表情のみ)」で
しゃべったり、身体や手を動かしてはいけません
「条件」がA~Hにそれぞれ書かれています。
8人がA~Hのアルファベットが書かれたカ-ドを引いて
書いてあるアルファベットの条件を表現します。
他の7人に当ててもらえれば
他の人は当てれば
本来はひとり1つなんですが、試しにA~Hの中から3つの表情をやってみました???



完璧

どの表情を作ったかは一目瞭然


てか、老けたなぁ~(爆笑)


このゲ-ムは人数が多いと楽しいので一番近い親戚家族といつも8人でやってました


その親戚の中に役者志望がいるのですが(うちの子供達のはとこ)
なっ、なんと・・・
現在、開催されている「第35回MEN’SNON-NO専属モデルオ-ディション」の
ファイナリスト10名に残っているのです


増田顯太郎(ますだけんたろう)と言います。

※息子、顯太郎との3ショット
3兄弟みた~い(笑)
ちなみに持っているのは「UNO」
10月31日までファイナリスト読者投票を行っていますので、
Googleなどでメンズノンノ → モデルオ-ディション → ③増田顯太郎 → 投票する
皆様の1票、ご協力をお願いしま~す(9月16日現在4位なんです・・・)
話が逸れてしまいましたが、まだまだ続くコロナの影響・・・
最大限、予防しながらドゥ・ライフ
をお楽しみください!
今回もまた、いつものようにまとまりのない文章をダラダラと・・・
長くなってしまい、大変申し訳ありません。
最後まで目を通していただきありがとうございました!!!