コラーゲンを浴びてみませんか?

女性会員のみなさまにお知らせで~す。😍

新春企画としてコラーゲンスタジオを無料開放しま~す😀

1/17日(月)は9:00~15:00  1/24日(月)は15:00~21:00 

予約不要 当日フロントにて受付いたします。

コラーゲンを浴びるって何⁇ と思われる方もいるでしょうね🙄

スタジオ内にはコラーゲントリートメントランプを設置してあります。

ピンクのライトが体内のコラーゲンを活性する効果があるのです。

コラーゲンシャワーを浴びて美肌、艶髪を手に入れませんか👍

詳しくはホームページの「コラーゲンスタジオ無料開放デー」をクリック!!! 🖕

冬の指先にご注意を!!!

こんにちは! 

静脈認証がうまく認証できない季節となってきました。😆

悪天候もまだ続きそうですね・・・

急に冷え込み、体調管理などお気をつけください😷

ドゥ・スマートの入館システムに関してのご注意点です。

ドゥ・スマートでは静脈認証システムによるセルフ営業を実施しております。

指が冷たい クリームを塗っているなどの場合は反応がしにくくなります。

女性の方は特に男性の方よりも冬は反応がしづらくなっております。

手袋 カイロ 指を揉むなども効果がありますのでご検討お願いします。

手を温めて頂き静脈認証をお試し下さい。

沢山運動をしてコロナやインフルエンザに負けない身体作りをしていきましょう!

当店ご利用の皆様、感染予防対策にご協力お願い申し上げます。

わくわくなBLEDA野田  プログラム紹介第4弾💗

秋の足音がゆ~っくり近づいていると思ったら、今日は突然の冬💦                                       さっぶい😅                                                                               週末からまた秋に戻りそうですが、体調管理お気をつけください。                 

秋と言えば・・・                                                                          読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、実りの秋・・・皆さまはどんな秋でしょうか😊                                                  ちなみに私は・・・食欲の秋です笑🍠🌰🍖🍰🍜😙

さてさて、第4弾を迎えた10月からの新プログラム紹介                                           トリを飾るのは・・・

木曜日 14:00~ 筋トレ×美人ヨガ                    

皆さ~ん!                                                                    突然ですが、下記の計算式を解いてください👀                                                    

筋トレ×ヨガ=                       解けましたか?答えは??                             ・                                        ・                                  ・

筋トレ×ヨガ= 美ボディ

ヨガのポーズでインナーマッスル(深層部の筋肉)を、筋トレでアウターマッスル(表層部の筋肉)を刺激する新しいスタイルのヨガクラス。                                                            本当の美ボディを目指すならこのクラスは外せません😍                                           体を引き締めたい、おなか周りやお尻、太もも周りに贅肉がついてきた、ヨガだけでは少し物足りない、たくさん汗をかいて爽快感を得たい・・・                                                          そんなあなたにピッタリ!!

そこで、実際のクラスに少~しだけお邪魔させてもらいました😉                                         担当のsuzukiインストラクターによる後半の筋トレパートです! (画質がアレですがご容赦ください💦🙏)                 

しかしこれ、めちゃめちゃ効きそうですね💦😆

善は急げ🏃‍♀️🏃‍♀️🏃‍♀️                                  すぐにレッスン予約へGOGOGO👇

https://www5.e-atoms.jp/DSPWebUser/Account/LogIn

 

わくわくなBLEDA野田 第3弾 プログラム紹介💗

晴れたり雨が降ったり、気温も高かったり低かったり・・・落ち着かない関東地方ですね😫                        九州地方では季節外れの真夏日が続いているようです💦                              ただ、関東は今週末から気温が急降下、季節が一気に前進し紅葉前線が南下するとのこと🍁                                体調管理に気をつけて、秋の紅葉を楽しみたいですね😊

さてさて、10月からの新プログラム紹介第3弾💝

火曜日 13時30分~ 免疫力アップ💗美人ヨガ

体温が1℃アップすると、免疫力は30%、代謝は12%アップすると言われています。               このコロナ禍でも免疫力の大切さを再認識しましたよね。                           このクラスでは様々な角度から体をほぐして、免疫力アップに効果的なヨガのポーズで             全身を刺激をしていきます。                                       自律神経を整え体の内側に熱を巡らせる免疫力アップ美人ヨガに参加して、体質改善              しましょう~👌

それではここで担当のMIHOインストラクターによるポージングをちょっぴり披露~👍                    免疫力アップのためのこんなポーズ、あんなポーズで全身を刺激していきます!

半分の魚王のポーズ                                                        お腹からねじりを深めるため、内蔵機能の活性化と背面にも刺激が入るため自律神経を整えます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC_2727.jpg
弓のポーズ                                                               お腹で床を押すことで内蔵が刺激され消化力も高まるため、免疫力アップにとても有効です。

ねじり体側ポーズ                                                             お腹からねじりが入るので腸にアプローチします。また体側を伸ばすことで呼吸も深められるため                          自律神経のバランスが整い、免疫力と密に関わり合う腸の動きを活発にします。

椅子のポーズ                                                                           体の中で一番大きな筋肉である太ももを刺激します。呼吸を深めることで体内に熱が生まれるので                                  太ももが「じわ~」と熱くなり、全身の代謝が促進し体がぽかぽかと温まります。 

さぁ、興味が湧いたら今すぐレッスン予約へGO GO GO💨                    https://www5.e-atoms.jp/DSPWebUser/Account/LogIn 👈

さてさて、今日はこの辺で✋                                        第4弾をお楽しみに💗

わくわくなBLEDA野田第2弾 プログラム紹介💗

秋晴れが続く関東地方。                                          ここ数日は夏日に戻ったような暑さですが、朝晩は心地良い風が😉                      ヒグラシの鳴き声にも癒やされます🤗                                   いい季節ってあっという間に終わってしまいますよね。                              

24時間あるうちの1分でいいので、手と足と思考を止めて秋の空を見上げ深呼吸を3回してみましょう🤗            ココロをリセットして明日へのエナジーチャージを🍀

さてさて、10月からの新プログラム紹介第2弾💝

水曜日 12:00~ インナーマッスル💗美人ヨガ

しなやかな体づくりとポーズのキープ力を向上させるのに不可欠なインナーマッスル。             「骨」に近いところの筋肉を意識しながら行うヨガは、美しい姿勢づくりへの第1歩となります。           姿勢が美しくなれば内蔵機能が向上し、基礎代謝がアップ、その結果余分な脂肪が付きづらい体に                  変化していくのです。

担当のあきこインストラクター直伝のポーズを2つほどご紹介💁                           皆さまへメッセージ付きです👇                                       「これからご紹介するポーズは、最終形の目標ポーズです。実際のクラスでは“無理なくマイペース“がいちばん。 わかりやすくレッスンを進めますので、ご参加是非お待ちしています!」

ウールドヴァ・ダヌラ・アーサナ 上向きの弓のポーズのバリエーション                                                気持ちを前向きにする、体幹部のインナーマッスル強化、腕や脚の強化
エーカー・パーダ・ラージャ・カポータ・アーサナ 鳩の王様のポーズ                                   体幹部のインナーマッスル強化 、二の腕、脚の引き締めと強化

さぁ、興味が湧いたら今すぐレッスン予約へGO GO GO💨                                                    https://www5.e-atoms.jp/DSPWebUser/Account/LogIn 👈  

さてさて今日もこの辺で✋                                                      第三弾をお楽しみに😘

10月からもわくわくなBLEDA野田❤

2021.9.21 17:18 

中秋の名月はご覧になりましたか?                                          綺麗でしたね~🌕                                            この夕暮れは名月お目見えの約2時間前の空。                                心洗われる一瞬でした😌

さてさて、ここで10月からの話題のプログラムを一挙ご紹介💁                           第一弾はこちら👇

皆さまのご参加お待ちしております💞

水曜日 10時30分~ ※第1.3.5週スタイルアップポールヨガレッチ

肩甲骨周りをゆるめるツールとしてアスリート達の間でも欠かせないアイテムとなっているストレッチポール。  これを使ってコリコリに固まった肩甲骨や肩周りを中心に体中をほぐしまくります。              そしてその後にヨガポーズ👯

そうすると・・・「あら不思議っ」笑                                   そうなんです。                                             ポーズがとりやすいのなんのって👍

体が硬い方は是非お試しあれ~

②水曜日 20時30分~                               夜ヨガ(リセット)

古代中国で生まれた「陰陽五行説」                                    自然界のあらゆるものは、陰と陽の2つに分かれており、一方がなければもう一方も存在しないとする考え方。                                     そして五行は、水・金・土・火・木                                    宇宙のすべては5つの元素から成り立っており、互いに影響し合い調和を保つとする考え方。

自然界の理を説く思想のひとつで、すべては「バランス」が大事なのです🌏

それは心と体にとっても同じことが言えて、陰と陽のバランスがあってこそ人の体は健康体でいられるわけですね。                   

その「陰」にフォーカスして行うのが夜ヨガ。                               陰ヨガの要素を取り入れて、ひとつのポーズに長い時間をかけ深い呼吸とともに向き合う内観的なヨガです。                                     自身の内側から溢れてくる心と体の声に耳を傾け、心と体をゆるめていきます。                忙しい毎日を送っている方や普段アクティブな運動中心の方に、是非オススメのプログラム。

その日の自分をリセットして明日へのエネルギーをチャージしましょう😇

いかがでしたか?             

興味が湧いたらすぐに「BLEDA野田レッスン予約」へアクセス👇

https://www5.e-atoms.jp/DSPWebUser/Account/LogIn?_ttr=e70f9df2842c2fd9d57f1b84c4f3137d1632467903870tc1-1632467903870

さてさて今日はここまで😍                                        第二弾をお楽しみに~ 

パラリンピック 閉幕!!!

パラリビックが閉幕しました。
はじめて見る競技もたくさんあってワクワク観戦でした。😍

パラアスリートの活躍に感動をもらいました。
不慮の事故や生まれながらにして障がいを負っていても
無くなった機能を嘆くことなく、自分にある能力を最大限
発揮することは、人としての生きるすべを教示しているようでした。👍

パラリンピックいよいよ開幕です!!!

オリンピックに続き、パラリンピックが開幕です。
またまた感動の日々が味わえると思うとワクワクします。

先日、NHKでパラスイマーの一ノ瀬メイ選手のインタビューを見ました。
「障害が障害者をつくるのでなく、社会が障害者をつくっている」
どういうこと???

一ノ瀬選手は生まれつき右肘から先がないというハンデキャップ。
父はイギリス人、母は日本人のハーフで、ばりばりの関西人です。

一歳半の時水泳に出会い、楽しさを覚え、数年後もっと泳ぎたくて
近くのスイミングスクールに入会希望したが「障がい者」というだけで
全て拒否されたそうです。その後イギリスに行くことになりました。
イギリスのスイミングスクールでは、健常者、障がい者関係なく受入れ
ており、他のスクール生からかけられた最初の言葉が・・・・
「君、何秒で泳ぐの?」 障がいのことは眼中にないんだ・・・と思った。

日本社会も施設のバリアフリー化の取り組みを加速しているけれど、
人の心のバリアフリーはまだまだだなぁ~
パラリンピックを機に考えさせられるインタビューでした。

※一ノ瀬メイ インタビュー で検索して下さい。すばらしい人です。

by Fuchi

オリンピック 閉会!!!

オリンピックが終わりました。
コロナ禍で1年延期、無観客での開催に加え感染拡大もあり
異例のオリンピックづくめでした。

今まであまり見たことがない競技にもふれることもできました。

アスリート達の5年以上に渡る、毎日毎日の積み重ねは、計り知れない

苦悩が裏にあると思うと感動せざるをえません。

メダリスト達は口を揃えて、周りへの感謝の気持ちを言います。

この境地は絶えず努力してきた人ならでは・・・なのでしょうね。

野田店もお客様に感謝できるよう、今後も気を引き締めてまいります。

オリンピックはじまりましたね~。

連休中テレビに釘付けとなっているうち、いつのまにか5日もたってしまいました。

コロナ禍でのオリンピック開催に賛否がわかれていましたが、選手の活躍を見ていると

やっぱりオリンピックだなぁ~と感じてしまいます。

前回大会から5年間の努力と気迫がヒシヒシと伝わってきて・・・ 感動しますね~。

ラケット競技をやってきた私にとって、昨日の水谷、伊藤の金メダルがピカイチ

中国の牙城を崩した水谷、伊藤ペアに拍手でした。

まだまだ、続くオリパラにますます感動をもらいた~い。

by fuchi

PAGE TOP