こんにちは、ジム一場です。
🐭🐨🐭
先日、福島県の会津若松に
行って来ました。
目的はスパルタンレース🔥
🔥💥🔥
トレーニング好きの方は
ご存知の方も多いかと思いますが
簡単に言えば障害物レースです。
とても過酷な障害物レース😱
![]()
![]()
![]()
今回はスプリント。
走る距離は短めの5km。
その途中に約20の障害物があります。

⬆今回のコース。
会津若松の観光地、
鶴ヶ城の周りを走りました。
![]()
![]()
![]()
障害物は鶴ヶ城近くの競技場内がメイン。

見た目以上に過酷です😫
⬇
受付を済ませ
ウォーミングアップをしながら
コース上の障害物をチラッと確認。

⬆終盤に越える壁。
こちら側から登るのではなく、
反り返っている反対側から
越えなければならないのです。
⬇
気合十分でスタートしました![]()
日頃のトレーニングの成果を試す時。
![]()
![]()
![]()
5kmのコース終盤に登場する
連続した過酷な障害物ゾーンに突入!

⬆砂袋を担いで野球場を1周。
⬇
メインとなる競技場内の障害物。

連続する壁を超えたり、くぐったり。
⬇
ネットをよじ登り超えたり。

⬇
散々腕力を使った後に
ずっしり重い水の入った袋を運ぶ・・

けっこうな距離、必死です。
⬇
さらに折り返し、
足場の悪い道を戻って
水の袋を元の場所に 戻さないといけません。

水を置いて休みながら進む人も多数。
⬇
スパルタンレースはもう5回出場しましたが
これは初めての種目でした。
かなり重くてキツかったです![]()
⬇
それでも今回も無事ゴール!

記録は40分16秒。
トップから15分程の遅れ。
まだまだ改善が必要です。
ランの部分のペース配分が難しい・・
走り込みが必要だと感じました。
![]()
![]()
![]()
しっかりトレーニングして
GRITでハードに動いて
次回のレースに臨みたいです。
🔥🔥🔥
ゴールすると
Tシャツとメダルがもらえます。

私が出場しているのは
1人黙々と闘うレースですが
現地に来ている会員の皆さんや
各障害物に点在する
スタッフの方々の応援は 力になります![]()
✨✨✨
レース後は毎回ドロドロ、
力を使い果たしているので
他のレースを見ずに
すぐに帰ってしまいますが
皆さんも頑張って完走できたようで
よかったです![]()
🌟🌟🌟
また次に向けて共に
ハードワークアウトしましょう!
その時は私がエールを送ります👍