明けまして
おめでとうございます
ジム武田です。
年頭のご挨拶ブログにもありましたが
DO高崎、昨年は
たくさんの新しい試みがありました。
今回のブログでは
昨年末にリニューアルされた
フリーウェイトエリアをご紹介します!!
昨年12月23日の休館日
1日がかりでのリニューアル
これまでのマシンを撤去後
業者さんがエリアに
マットを敷いているところです。
何もないと広々開放的!!
そこにどんどん新しいマシンを搬入。
作業は夜までかかりました
フリーウェイトエリア全体
フリーウェイトのメインにズームアップ
奥から「マルチパワー」
こちらは以前あった
「スミスマシン」と同じです。
シャフトの軌道が固定されているのと
シャフト自体の重さが5kgしかないので
女性やフリーウェイト初挑戦の方でも
安全に使いやすいと思います。
「マルチパワー」は2台あります。
その手前、「パワーラック」
スタートポジションや安全バーの
高さ調整が以前より簡単になった
気がします。
それぞれに設置している
インクラインベンチも新品です
全体図の1番手前で
ちょっと見づらいのですが
今回「デクラインベンチ」も
1台入っています
是非使ってみて下さい。
そして「ベンチプレス」2台。
この反対側に行きまして
「アジャスタブルケーブル」
様々なケーブルトレーニングができます。
そして、2枚目の写真でも写っていた
赤が目立つ重機のようにゴツいマシン3台は
プレートを付け替えて
負荷を調節するマシンです。
マシンだけどフリーウェイトっぽい・・
他のウェイトマシンより
かなり高重量のトレーニングができます。
その1つ目「リニアレッグプレス」
脚・お尻のトレーニング。
2つ目・3つ目
写真奥が「ローロー」
背中のトレーニング
写真手前が「チェストプレス」
胸のトレーニングができます。
搬入完了後、
スタッフが備品を取り付けたり
使用方法の確認をしました。
フリーウェイトエリアに敷いた
新しいマットに付着していた成分で
現在フロアが滑りやすい状態です
しばらくは気をつけて歩いて下さいね。
最後に、オマケのほっこり写真
クリスマスが終わり
装飾を撤収してくれた
12月25日の夜勤務のスタッフ・・
私が朝出勤したら
役目を終えたサンタ達が
まるで反省会をしているように
棚に置いてあってほっこり
片付ける前に写真撮っておきました
新しくなったジムエリアで
今年も楽しくトレーニング
がんばりましょう